取扱製品詳細
ホルマリン
ホルマリンは、メタノールを含んだ水溶液中にホルムアルデヒドが溶け込んでいる液状製品で、その半分以上は水でできています。生体試料の保存や殺菌、さまざまな誘導品の中間原料として欠かせない製品です。一般的な合成原料のひとつとして、住宅建材、樹脂原料などの多種多様な用途に幅広く使用されています。
| 別名 | ホルムアルデヒド | ||
|---|---|---|---|
| 化学物質・混合物の区別 | 混合物 | ||
| 組成 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
| ホルマリン | メタノール | 水 | |
| 化学式 | HCHO | CH3OH | |
| 濃度又は濃度範囲 (含有量) |
29.7-50.4 | 1-16 | 55 |
| Cas No. | 50-00-0 | 67-56-1 | 7732-18-5 |
| 化審法官報公示番号 | (2)-482 | (2)-201 | |
| 安衛法官報公示番号 | (2)-482 2-(8)-379 |
(2)-201 | |
GHS絵表示
主な用途
- 合板接着剤、合成樹脂の原料
- ヘキサミン、ペンタエリスリトール、パラホルム等の化学品原料
- 医薬品原料
製品仕様
| 荷姿 | ローリー、ドラム、ISOタンク |
|---|
*詳細につきましては下記フォームよりお問い合わせ下さい。